タイ バンコク旅行記2 イスタンブール~バンコク TK 機内Wifiを使ってみて
かなり前に旅行記1を書いて以来そのまま放置してました。
バンコクに行ったのは1月下旬だったので、3ヶ月前です。
旅行記1はこちらをどうぞ。
blueparrot.hatenablog.com
イスタンブール ターキッシュエアラインズ ラウンジはこちらから
blueparrot.hatenablog.com
イスタンブールからバンコクまではTK68がイスタンブール0:45発、バンコク14:50着となっています。飛行時間は9時間25分。
機体はB777-300ERでした。
座席は前回と同じで11H。エコノミークラス一番前の席なので足元広めです。
写真は機内食しか撮っていませんでした。
夜中の0:45に出発したのにこの食事は多いのでは??と言うようなパスタ。
その後は消灯されます。
なかなか寝付けなかったので映画を見て過ごしました。
到着2時間前になると朝食サービスがありました。
オムレツとキッシュからなる朝食らしいメニューでした。
バンコクには定刻より若干早めに到着。
バンコク名物のイミグレーションで40分くらいかかってようやく空港を脱出しました。
さて、話は変わりますがターキッシュエアラインでは機内Wifiが使えます。
普段なら機内でwifiを使うことは無いのですが、ターキッシュエアラインのélite、élite plus会員ビジネスクラス利用者には無料で開放されているということで使ってみることにしました。
会員の人は上のLoginから、購入の人は1時間か24時間かを選んでタップします。
会員の場合はこれに沿って、TKの会員番号、生年月日、座席を入れるとwifiに繋がるようになります。
速度的にはLINEやTwitterは問題なく使えます。
LINEを利用しての通話も出来ました。
ただ動画を観るとなるとすぐに止まってしまいます。
ネットの閲覧は遅いけど見れますと言う感じでした。
このwifiサービス実は復路でかなり役立たせてもらいました。
それはまた次回にご紹介したいと思います。