イギリスで日本人を対象にした自動化ゲートが始まりました
お久しぶりです。
前回のブログ更新から半年も放置していました。
知っている人も多いと思うのですが、イギリス入国時に日本人も2019年5月20日より自動化ゲートを使えるようになりました。
イギリスはイミグレーションがとても厳しいことでも知られています。
そのためか入国審査の列が毎回長蛇になっていることが多く、入国するのに1時間以上かかってしまうこともよくあります。
また入国時に様々な質問攻めに合い、入国前からげんなりなんて言うこともあるかと思います。
昨日イギリス帰国の際に、自動化ゲートを使ってみたのでここでご紹介したいと思います。
イギリス自動化ゲート利用対象者
UK・EUパスポート保持者
日本を含む7か国ののIC旅券保持者 (オーストラリア、カナダ、日本、ニュージーランド、シンガポール、韓国、米国)
18歳以上の英国入国者
12~17歳に関しては、自動化ゲート利用対象の大人と同伴される場合のみ利用可能
イギリス自動化ゲート利用不可な対象者
滞在予定が6か月未満の短期留学生
滞在予定が3か月未満のTier5(Creative and Sporting)保持者
滞在予定が1か月未満(Permitted Paid Engagement)の専門職業職
EEA国籍保持者の家族で永住目的で入国する人
イギリス自動化ゲート利用時の注意点
日本でも同じですが、自動化ゲートを利用すると入国スタンプは押されません。
そのため、イギリス入国印が必要な方は自動化ゲート通過後に別途係員のところでスタンプをしてもらう必要があります。
ただ、旅行者の場合は免税手続きがある人や海外旅行保険加入者で何かあった時に入国したこと日にちを証明しなくちゃいけない方のみなのかなと思います。
自分の場合は永住者なので、スタンプを押されることはありませんが、今までで必要となったケースは一度もありません。
自動化ゲートの利用に際し、入国カードの記入もいらなくなりました。
基本的には自動化ゲート通過後はそのままバゲージエリアに出るので、係員に何か質問されるようなことはありません。
昨日利用しましたが、そのまま通過で呼び止められることもありませんでした。
イギリス自動化ゲートが使える場所
イギリス政府の発表によると2019年5月現在で、イギリス全国15か所に264台の自動化ゲートが設置されています。
日本人の多くが入国するヒースロー空港はもちろん、ロンドン、パリ、ブリュッセルなどのユーロスター発着駅にも導入されているようです。
ユーロスター発着駅について
ロンドン発
ロンドンからのユーロスターはSt Pancras駅から出ています。
ロンドンからパリやアムステルダム、ブリュッセルにユーロスターを使って行く場合、ロンドンのSt Pancras駅でイギリスの出国手続きと、ヨーロッパへの入国手続きが行われます。
そのため、似たようなイミグレーションを2回通るようになります。
ユーロスターのチケットをゲートにかざして中に進むとまず初めにイギリスの出国手続きがあります。
ここではEゲートなどはありません。
有人のみでここでは特に出国のスタンプも押されません。
無事に出国手続きが終わると次はすぐヨーロッパへの入国手続きがあります。
この時にEゲートはありますが、これはヨーロッパ入国のEゲートですので、日本のパスポートは使えません。
係員もヨーロッパのパスポートホルダーのみEゲートへ案内しています。
入国審査時にヨーロッパ入国のスタンプが押されます。
こちらは飛行機ではなく電車のマークになっているのがいいですね。
パリに着いた時には何も審査などはなく、電車を降りたらそのままホームに到着となります。
パリ発の場合
パリからロンドンにユーロスターで行く場合は基本的には来た時と同じような流れになります。
パリのユーロスターはパリ北駅(Gare du Nord駅)となります。
こちらでは、日本人を対象にしたEゲートの案内が出ていますが、ここでいくつか注意が必要です。
こちらでフランス出国とイギリス入国をするので、Eゲートの案内に日本のマークも入っています。
パリのユーロスターの列には右側からヨーロピアンのIDの列、パスポート所持者、イギリス自動化ゲートを使えるEパスポート所持者、ビジネスプレミア―の列となっています。
しかしながら、パリのユーロスター駅は混雑でも有名で、自分が乗ったお昼時にはEパスポート所持者の列などは関係なく、乗るユーロスターの時間で列を区別されていました。
その理由はあとで書きます。
列を進んでいくと、左手にEゲートが見えます。
一つ目のEゲートはフランス出国のためのゲートです。
そのため、これを使えるのはヨーロピアンかイギリスのパスポート所持者のみになります。
何人かこちらに行くのを見ましたが、日本人を含めヨーロッパ以外のパスポート所持者は使えません。
そのため、有人での出国手続きが必要となります。
ここでは特に質問されることもなく、出国のスタンプを押してもらって次に進みます。
次はイギリス入国審査になります。
ここに来て、日本のパスポートでEゲートを通過することが出来ます。
しかし、この日はメンテナンス中と言うことでEゲートは使えず。
そのためイギリス入国手続きはすごく混んでいました。
今回ユーロスターの入り口でEパスポートの列が使えなかったのもきっとこのためなのかもしれません。
イギリス入国審査では色々聞かれました。
さすがイギリス。厳しいんだろうな~って言うのは前に並んでいた人がめちゃくちゃ質問攻めになっているのを見て実感しました。
ここで聞かれたのはよくある質問ですが、
・何日間イギリスに滞在するのか?
・(イギリスの永住カード提示後)イギリスでは何をしているのか?
・どんな仕事をしているのか??
・仕事は楽しい?
・どこに住んでいるのか?
・配偶者はいるのか?
など聞かれました。
そのあとに、本当ならEゲートでいいのに今日は使えなくてねーと言ったちょっとした世間話で終わりました。
自分は永住者なので、入国スタンプを押されることはありませんが、普段ならきっと入国スタンプを押されるんだと思います。
実際に使ってみて
2019年6月4日にイギリスに入国する際に実際に使ってみました。
写真は撮ってないのですが、飛行機を降りてイミグレーションに向かって歩いていくと、Epassport gateのサインが出てきます。
ここには日本の国旗も載っており、それに向かって歩いていくと、自動化ゲート入り口にあたります。
ここで、係員がどこのパスポート保持者か確認しているので、日本のパスポートを見せるとそのままその列に並ぶことが出来ました。
列にはほとんど人はおらず、ゲートも十分な数がありました。
日本の空港と同じようにパスポートを機会に充てるとすぐに確認され、顔写真のチェックがありました。
特に指紋をチェックされるようなことはなく、すぐにゲートが開き列に並んでから3分も経たずに通過することが出来ました。
今まではUK/EUの列に並んで、パスポート・ビザチェック、そして色々質問をされることが多く、UK/EUの列にはEUから来たID保持者のたくさん並ぶので混雑しており、入国までに時間がかかることがほとんどでした。
今回自動化ゲートを使えるようになってよかったことは、EU圏の人はイギリス入国時にパスポートではなくIDを使って入国する人が多いので、それらの人が自動化ゲートを使えないため、入国までの列がほとんどなくスムーズになったと思います。
また日本人も見られましたが、特に問題なくみなさんスイスイと入国されてました。
イギリス入国、特にロンドンの空港で入国の時間が短縮されたことによって、旅行者は着いてすぐに観光できるようになると思いますし、なによりも英語で質問されなくて済むのは空港でのストレスが減るのではないでしょうか?
ぜひイギリスに来る際は自動化ゲートを使ってみてください。