ファミマTカードでマイルを貯める
陸マイラーの中ではあまりにも有名かもしれませんが、少しファミマTカードについてまとめてみようかと思います。
ポイントサイトでクレジットカードを作ると手っ取り早く高ポイントを手に入れることが出来ます。
クレジットカードは10000ポイント(現金化で10000円)くらいが妥当なラインだと勝手に思っています。
さて、作ったはいいけどその後のカードの活用はどうでしょうか?
作ったカードのその後
まずは作ったカードのその後について自分の今の現状。
作ったカードは、
・ANA TO ME CARD(ソラチカカード)
・Cine MILEAGE CARD
・セゾンカード
・ウォルマートカード
この他にも今申し込み中のものがあります。
この中で契約後に使っているのは ANA TO ME CARDのみです。
これはマイルに交換するためのソラチカルートのためになくてはならないものです。
契約後に使えるカードは?
使っていてポイント還元率がいいものや、クレジットカードに付帯されてるメリットを使うのであれば契約した後でも日常的に使えると思います。
例えていうなら、SPGアメックスカードとか、ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドカードとかでしょうか?
あとは海外でキャッシングをするならセディナゴールドカードなのかもしれません。
この3つのカード実は自分は作っていません。
アメックスは恩恵はたくさんありそうですが、年会費がかかるカードを増やしたくないのと、イギリスに住んでいるとクレジットカードを使うよりデビットカードがメインになっているため、旅行に行ってもそのままデビットカードで買い物をしています。
またクレジットカードを作っても、引き落としは日本の口座からになってしまうので、日本での収入がない分どんどん引かれていくことにちょっと抵抗があるため、クレジットカードをメインで使うのはあまり考えていません。
SPGアメックスカードは引かれるところが多いのですが、今後どうするか考えようとは思っています。
ファミマTカードはおすすめ?!
これは海外在住では出来ませんが、日本でファミリーマートが家の近くにあってメインで使うコンビニがファミマの人にはいいのかと思います。
ちなみに2017年2月11日現在のポイントサイトごとのファミマTカードをどこ得で調べると、ちょびリッチは6000円、PONEY、げん玉が5600円となっています。
年会費
年会費は無料です。
ポイント還元率
このカードでは200円につきカードの提示で1Tポイントがたまります。
クレジットカードで決済すればさらに200円で1Tポイント貯まります。
→200円で2Tポイント
ANAマイルにすると200円利用ごとに1マイル。
1Tポイント=0.5ANAマイル
カードの日
ファミマカードにはカードの日と言うのがあって、毎週火曜と土曜にカードで決済するとショッピングポイントは3倍、クレジットポイントが2倍つきます。
単純に1000円買った場合25Tポイントが付きます。
ファミランク
一か月の利用金額に応じて翌月のポイントレートが変わるというもの。
ランクはブロンズ・シルバー・ゴールドがあります。
ANAの上級会員みたいなもんですね。
クレジットカード決済でポイントがたまるものも意外と広範囲です。
宅急便やたばこ、チケットでもクレジットカードで払えばポイント加算の対象になるみたいです。
ゴールドランク時に10000円分ファミマで買い物してクレジットカードで決済すればTポイントは200Tポイントつきます。
それをカードの日に買い物すれば350Tポイントになります。
各ランクとカードの日のポイント換算数
使った金額や、曜日・ファミランクの違いでのポイント獲得数を表にしてみました。
少しわかりずらいですが、ファミランクとカードの日は併用できるそうです。
ファミマTカードデスクに問い合わせしました。
ブロンズ・シルバー・ゴールドでのポイント獲得数は
ブロンズ1Pt+ショッピングポイント2Pt+カードの日2Pt=5ポイント
シルバー2Pt+ショッピングポイント2Pt+カードの日2Pt=6ポイント
ゴールド3Pt+ショッピングポイント2Pt+カードの日2Pt=7ポイント
(200円につき)
ゴールドランクの場合1000円で35Tポイントが付く計算になります。
これだと、1000円でANA17.5マイル相当になります。
一か月に15000円の買い物をキープしておけば、最低でも毎月262.5マイルは加算できそうです。
普通にANAゴールドカードで買い物すると10000円で100ANAマイルなので、ファミマTカードを使って買い物するほうが若干換算率はいいことになります。
ANAマイルへの交換
TポイントからANAマイルへの交換はポイントサイトなどの経由の必要はありません。
ANAのHPよりダイレクトに交換可能です。
この機会にファミマTカードを作ってみるのはどうでしょう?
もしまだ作ってない方は、ちょびリッチ、PONEYあたりがおすすめです。
まだ登録してない方はこちらからどうぞ。
ちょびリッチ
PONEY
まだ登録してないかたなら初回にちょっとだけポイントもらえますよ。